ちょっと思いついた描き方を試してみましたが… 仕上がりは…? いつもの動画より少し長めですが 「音」もぜひお楽しみください♪
ここのところ、 標準光ベストカラー診断へ母娘様でのお申し込みが続いています。 娘さんからお母様へのプレゼントのこともあれば、 反対にお母様から娘さんへのプレゼントのこともあります。 どちらにしても、お越しになった母娘様方、 お互いの診断を見られて、とても嬉しそうなのが印象的です。 「いいね〜!」「その色とても素敵に見えるよ!」...
色彩心理カラーアートセラピー · 3月 01日, 2023年
早くも3月になりましたね! 春は新生活を控えたりして、 気持ちが揺れる時期でもありますね。 そんな時は、少し時間を取って 自分の気持ちと向き合ってみてはいかがでしょうか? クレパスで楽描きするだけで 気持ちが軽くなったり 楽になったり… そんなこと本当にあるの? と思われるかもしれませんが、 実際に色を思い切り塗るだけで 「スッキリした!」...
自分の本当の気持ちに気づき、仕事に活かせる色の使い方を身につけ、彩り豊かな人生にする。 【色を味方にする ブランドカラー1ヶ月集中レッスン】
クリスマス、年末が近づき だんだんとザワザワと 気持ちが忙しくなる今日この頃です。 そんな忙しい時期に! 2022年が残すところあと半月だからこそ 今のうちに! 2023年に心穏やかに、軽やかに お仕事を楽しめるように 『心を整える』ことをやっておきませんか? 【冬休み無料企画/集客&発信のために
『心を整える』1Weekオンラインレッスン】...
9月 01日, 2022年
好評につき追加開催決定
【色彩心理はどんな仕事にも活かせる!!
色彩心理1DAYオンライン講座】
9月15日9:00〜10:00
色彩心理カラーアートセラピー · 7月 25日, 2022年
この【色彩心理1DAYオンライン講座】では ◎一般的な色の意味を知ることができます ◎あなたにとっての色の意味を意識するきっかけになります ◎色と心と身体の繋がりが分かります ◎色彩心理を活かした【色の効果的な使い方】を知ることができます つまり… この講座を受けることで、 「色彩心理」「色の意味」を知り、 その日から生活や仕事で...
何枚描いても楽しい。 パステルで描くマンダラ。 同じものは二度と描けないから 『今この時を感じて』 9分弱の動画です。 隙間時間にどうぞ!
8倍速で編集しています。 13分半ほどの長さですので、隙間時間にご覧ください〜♪